それでは弥陀ヶ原の散策に出発です。




それでは、弥陀ヶ原遊歩道へ出発しましょう。ガイドブックによると時間は2時間の予定です。


弥陀ヶ原の看板の左手に弥陀ヶ原への木道があります。
弥陀ヶ原の高山植物保護の為に木道以外を踏み込むのは禁止されています。


木道を歩くと「ぽくぽく・・・」と音がして面白いっすよ。


木道の分かれ道には必ず案内板がありますので迷う事はありません。
当然ですが木道以外の踏み込むと迷子になると思いますよ〜。


ちなみに高原バスを途中下車した人は次に乗るバスを予約する必要があります。
宿泊した人は宿泊地で翌日のバスの予約をします。


綺麗な高山植物が花を咲かせています。


すいませんが花の名前は、さっぱり分かりません。目で見て楽しみましょう♪


もっと奥に進んでみましょう。

日中の気温は25℃前後。まあ〜下界に比べたら涼しいですがね。



弥陀ヶ原の中には、あちこちに小さな池があります。


この池は「池塘(ちとう)」と呼ばれています。
通称、ガキ田と呼ばれ中には小さな稲のような植物が生えています。
昔は地獄に落ちた餓鬼が飢えをしのぐ為に作った田んぼと考えられていました。
立山では新港の歴史から今でもガキ田と呼ばれる事が多く、ガキ田は発生→拡大→消滅と変貌していくので永久的な物ではないそうです。
また、近年は乾燥化の影響か以前に比べて数が少なくなってきているとか・・・


池塘の周りにはトゲトゲのような植物が覆っていますが食虫植物との事。


池塘が消滅していってます・・・


見渡すと、あちこちに池塘が。


ず〜っと続くような気がする木道ですね。雄大な景色です。

弥陀ヶ原駅に戻るときは直進ですね。



ず〜っと進むと・・・

広い休憩所が出てきました。ここで下界で買ってきたコンビニおにぎりを食べました。

この地区に住んでいる昆虫が紹介されています。


蝶がリュックに止まって休憩中です。


こんなに大きなカエルもいましたよ。

ご飯を終えて休憩所をあとに・・・


本当に、あちこちに池塘があるんですね〜。


弥陀ヶ原ホテルが見えてきたらもう少し!!


弥陀ヶ原ホテルの食堂の横に出てきます。


これで弥陀ヶ原の散策を終えて帰ってきました。ガイドブックで2時間を予定していたのですが、非常にゆっくり歩いても1時間ほどで終了してしまいました


弥陀ヶ原ホテルから真っ直ぐ行くと弥陀ヶ原駅の裏手に出てきます。


弥陀ヶ原駅の横に高山植物が植えられていました。



さて、弥陀ヶ原駅でトイレ休憩などをしたら立山カルデラを一望できる松尾峠展望台に向かいましょう!!

それでは、次のページで松尾峠展望台へ向かいます。






トップページへ戻る





inserted by FC2 system